"熊"にちょっと相談
BE MORE
UNIQUE
THE NICHE BRANDING FACTORY
「出る杭は打たれる」時代は
もう、お終い。
それは、かつて没個性時代にあった暗黙の了解。

「お隣と一緒にしよう!」「目立たないようにしよう・・・」
って、どれもありきたりで同じようなもんばっか。

でもそれってつまんなくない?

ブランディングは、そんな時代に終止符を打てる唯一の武器。
個性をどれだけ磨けるか。まさに「杭を出してく」ってこと。

想像してみて。

「出る杭」だらけの世界って、絶対に楽しい。
BEAR
BE MORE UNIQUE. BEAR BRANDING is the niche branding factory. In spite of mom-and-pop business,we have a worldwide reputation.
もっと
ユニークな世界へ。
ベア・ブランディングは0.88坪の小さな作業場から夫婦でつくった、世界的なのに“ニッチ”なブランディングファクトリー。

圧倒的な好奇心と遊び心を持ち、社会的に必要性の高いブランディングを身近な存在にすることをミッションに、もっとユニークな世界を夢見て生息しています。
GDA
「賞の中の賞」と称され、世界的権威を持つ“German Design Award 2021・ブランディング部門”でSpecialMention(特別賞)を受賞。
KDA
各国の審査員が見極める、アジアを代表するデザインアワード“K-DESIGN AWARD 2019・ブランディング部門”でWINNER(優秀賞)を受賞。
news
every.
Hanako
OZ
magazine
ELLE
Japan
MEDIA
手掛けたブランドのメディア掲載実績(一部)。
めざましテレビ・王様のブランチ・ヒルナンデス!・Nスタ・ELLEgourmet・・・& More!
  • YUKI
    無邪気で、ちょっとめんどくさがりやの愛煙家。某大手広告代理店・デザインプロダクションを経て独立。好きな言葉は、「出すぎる杭は打たれない」。
  • YUKA
    前向きで、ちょっと人見知りな特撮好き。某大手ディベロッパーで街づくり・マーケティングに携わる。好きな言葉は、「三日坊主だとしても、やらないよりマシ」。
YUKI
YUKA
STANCE
&
LOGIC
Stance
Logic
“BRAND-OUT(ブランドアウト)”。

「WANNA(これがやりたい!)」を起点にブランドの個性を磨く。
これが、ベア・ブランディングが一番大切にしていることです。

コモディティ化したこの現状からも分かるように、ありきたりなマーケットイン思考では誰でも同じような分析を行い、同じような結果を生み出します。
まずは自分自身が1番にそのブランドを好きになり、永続的に芯を持って育てていくこと。それが本当に好きになってほしい人間を巻き込む強い求心力を生み出し、強いロイヤリティに繋がります。
だからこそベア・ブランディングは、「BRAND-OUT(ブランドアウト)」という独自のロジックで会社や店舗、商品など、常に“ユニーク”を研究・追求し続け、コンセプトデザインからブランディング戦略、クリエイティブ、プロモーションなど、“0”から総合的にブランディングを行なっています。

そして、下記四半期毎に“1件”のみブランディングの新規案件を受付けています。
これは、ブランディングの初期段階でそのブランドの理解を深めたい、一つ一つのブランディングにとことん向き合いたいという、ただのわがままです。
ATTENTION!
四半期受付期間(月)受付枠
Q101-03各四半期1件
Q204-06
Q307-09
Q410-12
  • UNIQUE
    “ユニーク”とは、ただおもしろいという安直な意味ではありません。
    これは、「IDENTITY(識別力)」+「PLAYFUL(遊び心)」+「RARE(希少性)」+「HOPE(想い)」という4要素から構成され、其々を磨くことでフィジカル&メンタルバリューが向上し、より強くユニークなブランドへと成長します。
  • IDENTITY
    人間が一日に接するブランドや広告の数は、何千にも及ぶと言われています。その中で、意識的に目にするものには必ず“識別力”が備わっています。
    ブランディングでは、そんな識別力を強化し、フィジカル&メンタルバリューをUPさせることが絶対条件です。
  • PLAYFUL
    ユニークなブランドには必ず“遊び心”があります。
    それは単に子どもっぽいとかふざけるということではなく、挑戦的かつ有意義な試みです。
    それはまた、強いアイデンティティを築くとともに、誰かをハッピーな気持ちにさせることにも繋がります。
  • RARE
    職人気質で、一切妥協なくこだわり抜いたものでも“希少性”がなければ弱いブランドになります。
    それはつまり、赤い大海原へダイブするようなものであり、大金持ちとバトルすることです。
    そしてこの性質を考え抜き挑戦することがイノベーションとなり、参入障壁を築きます。
  • HOPE
    最後4つめのユニーク要素は、“想い”です。
    こんなことに困っている人を助けたい。喜ばせたい。や、業界の悪いイメージを変えたい!よくしたい!など、何かに対しての希望があるかどうか。
    全く同じ見た目でも、そんな想いがあるかないかは大違いです。
Logic /5
BRANDING FLOW
「こんな会社・お店・商品をつくりたい!」
最初のご相談はこの一言だけでも十分です。

ベア・ブランディングは、その想いにとことん耳を傾け、永続的にブランディングパートナーとして伴創します。

※基本的なブランディングの流れは下記をご参照ください。
お問合せをいただいた後、メールまたはオンライン(zoom)でご相談内容の確認をさせていただき、ご予算に合わせてお見積りを提出いたします。
※上記四半期内で新規ブランディング案件の枠が埋まっている場合は、別の枠でのご案内になりますので予めご了承くださいませ
どんなブランドを目指すか。定期的にディスカッションを行いながらブランドコンセプトやブランディング戦略、デザインの方向性などを組立てます。
ディスカッションした内容を踏まえ、ブランディングに必要なロゴ・紙媒体・WEB・広告・プレスリリースなどを制作し、リリースへ向けて準備します。
リリースの準備が出来次第、SNS広告・WEB広告・プレスリリースの配信などを行います。
※広告やプレスリリースの配信における細かい設定など、こちらでサポートさせていただきますのでご安心くださいませ
ファーストリリース後も継続的にブランディングが出来るよう、SNS広告・WEB広告運用のサポートなど、ご予算に合わせてサポートします。
BRANDING PROJECT
ベア・ブランディングでは、企業や店舗・商品はもちろん、アーティストやイベントなどいろんなものをブランディングしています。
ここでは、手掛けたプロジェクトの一部をご紹介。
ラックに飾ってある本のジャケットをプッシュしてご覧ください。
BOOK-BEAR BOOK-BEAR
PUSH
IMAGES!
BOOKS
ZINE
COMING
SOON
COMING
SOON
COMING
SOON
COMING
SOON
COMING
SOON
Close
CLIENT VOICE
手がけたブランディングについて、クライアントからいただいた声を一部ご紹介します。
  • 細部へのこだわりにただただ感動しました。それと、こちらが頼んでいないにも関わらず、競合店へ直に足を運んでリサーチしてもらったり、そこのおむすびを買い集めて分解してレポートをまとめていたのには本当に驚きました(笑)。
    OMUSUBI CAFE 店主 矢澤さま
  • センスが本当に凄い!打ち合わせ以外でも実際の現場を何回も見に来たり、一緒に食事に行ったりして、本当にたくさん話を聞いてもらいました。追加の制作物も当初の予算内で対応してもらって本当に感謝しています。
    株式会社エー・ワン WIM 代表 福田さま
  • 頭の回転のキレと、デザインのロジック、表現力には毎回驚きます。イベントの時は出張費も貰わずに手伝いに来てくれたり、リリース後も限られた予算内で色々とやってもらって本当に助かっています。あと、話もおもしろい!
    株式会社L 代表取締役 中西さま
BEAR BRANDING
is the niche
branding factory
and very very
cheeeeeeeky.
no one can
because
they’re n
t
unique
at all.
FACTORY
ベア・ブランディング株式会社
BEAR BRANDING INC.
〒157-0065
東京都世田谷区上祖師谷2-33-29
電番 03-4285-9630
書簡 bmu@bear-branding.co.jp
家頁 https://bear-branding.co.jp
主銀 みずほ銀行
顧弁 東京スプラウト法律事務所
顧税 アトラス総合事務所